感謝の気持ちを忘れずに
私がバスケットボール部に入部して2年以上の月日が流れました。
そしてこのチームで挑む最後の試合となる
インターハイ予選が始まろうとしています。
私はこの学校で中学からバスケを始めました。
中学の頃の練習とは比べ物にならないくらいのレベルの違いに
ついていけなくなり、何度か部活を辞めようかと悩んだ時期があり
先生方や先輩方、同級生に沢山迷惑をかけてしまいました。
しかしそんな自分を見捨てず、
引き留めてくださった周りにいる人たちには本当に感謝しています。
きつい練習のときに何度も自分は心が折れてしまいましたが
声を掛けてくれる仲間がいてくれたおかげで
ここまで続けてこられました。
人数が少ないからこそ、こんなにも仲間を大切にしてくれる
最高のチームは他にないと思います。
最後の試合となるインターハイ予選で自分たちの力を最大限に発揮し、
今まで練習してきたことを活かし、このチームが始動してから掲げた
Best32という目標を達成するため悔いの残らぬように
全力で戦いたいと思います。
個人の目標としては、声を出して盛り上げて
試合に出ているメンバーのサポートもしっかりとして、
試合に出させていただけたらシュートを決めたいです。
これまで支えてくださった保護者の方々、先生方、OB・OGの方々への
感謝の気持ちを忘れず、恩返しが出来るように精一杯頑張ります。
応援の程、宜しくお願い致します。
金田あずみ